阪本税理士事務所

ブログBLOG

2025年3月21日

またまたイチゴ

懲りずにまたイチゴを食べに行ってしまいました あの赤くかわいいビジュアルに心を動かされてしまうのは何なんでしょうか笑 白浜のホテルでイチゴスイーツを食べて、その後お喋りして帰ってきました 話が尽きずに何時間でもそこにいれそうでしたが 後ろ髪を引かれながら帰ってきました 阪本税理士事務所 尾崎  

2025年3月13日

ケーキ

先日息子がお友達に生クリームの誕生日ケーキを買って来て冷蔵庫に入れてました 翌日に仕事から帰ってくるとまだ冷蔵庫の中に!! すぐに連絡を取って忘れて行ってるよ! と言うとなんと誕生日は明日だと😅 フライングしすぎてたようです ケーキは当日に買うんです!と教えてそのケーキは美味しく一緒に頂きました笑 阪本税理士事務所 尾崎    

2025年3月07日ブログ

ダイエット

万年ダイエッターですが、 ここ数年は増加する一方なので、 本気で痩せねばと焦りだし、 ダイエット漢方を始めました。 漢方薬局で自分に合うものを処方してもらいました。 漢方+栄養指導で食事の報告もします。 食べれる食材や量も決まっており 慣れるまでは大変でしたが、無事1ヶ月クリアしました(^^) 1ヶ月で4kg程落ちましたが、目標まではまだなので これからも継続するつもりです。 頑張ります!٩( •̀ω•́ )ﻭ       阪…続きを読む »

2025年3月06日

卒業式

先日息子の卒業式がありました 我が家では1番の悪ガキでしたが、ちょっと頼もしくなって大人になってきました 末っ子なので特に感慨深いです まだクラブのお別れ会が残っているので準備になにやら大忙しですが、とりあえずは卒業おめでとう 阪本税理士事務所 尾崎  

2025年3月04日

ランチ

この日は昼食休憩で、同僚と近所のスパイスカレーのお店に行ってきました。 根菜とキノコのイエローカレーとスパイスチキンカレーの合がけを注文 食べやすい辛さで、美味しかったです。 野菜もたっぷりとれて大満足でした。 職場にこんなお店があるのはありがたいですね。 リピしたいと思います。   阪本税理士事務所 戎嶋  

2025年3月03日ブログ

法人の青色申告取り消しについて

法人の青色申告取り消し事由について少し説明 帳簿書類を提示しない場合 税務署長の指示に従わない場合 隠ぺい又は仮装の場合 無申告又は期限後申告の場合 相当の事情がある場合 電子帳簿保存法の要件に従っていない場合 通算法人等に係る取扱いの適用の場合 7つの青色申告取り消し事由があります。 滅多に青色申告が取り消されることはありませんが、これまで私のお客様では1件ありました。 かなりレアなケースです。 詳細を知りたい方は、ご連絡ください。 阪本税理士事務所 阪…続きを読む »

2025年2月28日ブログ

抽選

最近はお酒を飲む頻度もとても減ったのですが、 とっても美味しそうなお酒を見つけたので 抽選販売に申し込んでみました! 結果はまだですが、当たったらラッキーですね(^^) 和歌山の桃を使ったお酒です。美味しそう!       阪本税理士事務所   高山  

2025年2月27日

ブローチ作り

もうすぐ末っ子の卒業式です ふと思い立ってパール風ブローチ作ってみました 意外といい感じ! これなら卒業式に着けていけそうです もう卒業式に出ることも最後かなと思うと寂しいような開放感があるような複雑な気持ちですが。。 いつまでも頼りなく思ってしまう末っ子もずいぶん頼もしくなりました しっかり見てこようと思います 阪本税理士事務所 尾崎

2025年2月25日

多肉イベント 2

先週の多肉イベントには実は余談がありまして… イベントで気に入った多肉をいくつか購入して帰宅後、1つの苗が失くなっていることに気がつきました。 お店ごとに支払いをするので、どこかに置き忘れてしまったようです。 でもどこに置いたのか思い出すこともできず、諦めかけていたのですが、その苗が戻ってきたんです。 親切な店主の方が、インスタでアップして下さっていて、それを友達が教えてくれました。 奇跡的に戻ってきました。 大事に育てて、増やして友達にお裾分けしようと思…続きを読む »

2025年2月24日ブログ

暦年課税とは

暦年課税という言葉を聞いたことのある方がいると思います。 何のことかよくわからないと思いますので、少し解説 贈与税の課税方法のひとつで、1月1日から12月31日までの1年間に贈与された財産の 合計額に応じて課税される方式のことです。 暦年とは、1年間のことですね 贈与税の事を知りたい方は、ご連絡ください。 阪本税理士事務所 阪本