阪本税理士事務所

ブログBLOG

月別: 2024年11月

2024年11月29日ブログ

ついに来ました

ついに今年もこの季節がやってきましたね🦀 早速、蟹を食べてきました(^^)   地元でも蟹がよくとれるので、 子供の頃から食べていますが、毛ガニだけ食べたことがないので、 いつか毛ガニを食べたいです(^^)     阪本税理士事務所   高山

2024年11月28日

クリエーター??

少し前に息子の高校バスケが終わりました 子供達の頑張りを楽しませてもらいました 親のチームワークも凄くて楽しかったです かっこいいカメラで写真を撮影してくれるお母さんはすぐにLINEに写真を沢山アップしてくれます ビデオで試合を撮影してくれるお父さんはすぐに動画のデータを届けてくれます そこで私の出番です すかさず動画を繋げてYouTubeにアップします URLをみんなに伝えて来れなかった父兄も見れるようにします そして子供が中学生の時からしている動画作り…続きを読む »

2024年11月26日

食事会

先日、2年ぶりに地元の「鮨よし田」さんを訪れました。 同僚と2人の食事でしたが、カウンターで同席した始めましてのお客様が皆さん、気さくに話して下さって、和気あいあいと楽しい時間になりました。 お料理は勿論最高で、口に入れた瞬間ついつい声が漏れてしまっていました。 一品目の銀杏 こんなに美味しい銀杏を初めて食べたので、この歳にして銀杏の美味しさに初めて気づきました。笑 美味しいものをたくさん頂いて、贅沢な時間を過ごさせていただきました。   阪本税…続きを読む »

2024年11月25日ブログ

ふるさと納税について

最近、ふるさと納税について聞いて来られる方が増えました 年末の恒例行事みたいになっています。 私の所にも数名の方が聞いて来られています。 ただ、私もみなさんと同じでふるさと納税のサイトにその方に情報を入力して大体の目安金額を教えてもらっています。 税務ソフトで算定するのは、余計に時間がかかるので 今年もあと少し、ふるさと納税は納税者にとって有利な制度なので活用しない手はないと思います。 詳細を知りたい方は、ご連絡ください。 阪本税理士事務所 阪本

2024年11月22日ブログ

おじいちゃん

お久しぶりです チョコ爺さんです(^^) 何だか老犬化が進んでいますが、相変わらず可愛いです(^^) 最近は病状も落ち着いており、 今年も一緒に年越しができそうです(^^) 楽しみに、今年もあと1ヵ月、頑張ります!!     阪本税理士事務所    高山    

2024年11月21日

秋の1日

紀州東照宮と和歌浦天満宮へ行ってきました まずは東照宮 この階段を登っていきます 日頃の運動不足がたたって残り20段くらいでかなり足が重かったです しっかりお参りして、すぐ近くにある天満宮へ ここは受験生が良く訪れてます こちらの階段を登ります笑 分かりづらいですが、石段の高さがまちまちでなかなか登るのが大変な階段です どちらも階段を上ると素晴らしい景色が見れます 登った人のご褒美ですね 私も堪能してきました 楽しかったです   阪本税理士事務所…続きを読む »

2024年11月19日

金木犀

ようやく涼しくなってきたと思ったら、季節は一気に冬の気候ですね。 今年の秋はいつだったんでしょうか。 涼しくなってきたので、犬の散歩も少し前から徐々に距離を伸ばしています。 散歩中、フワッと漂う香りに顔をあげると立派な金木犀の木が満開でした。 こうやって季節を感じられるのも散歩の醍醐味ですね。   阪本税理士事務所 戎嶋

2024年11月18日ブログ

健康保険証の発行が終了しました

令和6年12月2日以降、健康保険証は発行されません。 現在の健康保険証の有効期限も最長1年間となっています。 これからはマイナ保険証を使うのですが、マイナ保険証の利用登録が必要になります。 登録状況は、マイナポータルで確認できるそうなので、事前に確認しておいた方がいいと思います。 また、マイナ保険証を使いたくないという人には、資格確認書というものが発行されるそうです。 かなりややこしくなりそうですね 阪本税理士事務所 阪本

2024年11月15日ブログ

プチ同窓会

数か月前から楽しみにしていた集まりがあり、岡山まで行ってきました! 大阪から私含め2人、鳥取から2人、岡山で2人、高校の同級生が集合です(^^)/ 岡山の2人は6年ぶり??くらいに会いました! すごく久しぶりですがみんな変わってなく、懐かしい話が止まりません~。 6人中4人が話したがりのため、よく、会話の大渋滞が起こります(^^; お店だと騒がしくて迷惑をかける恐れがあるため、ランチのあとは大きな公園へ移動!笑 レジャーシートを敷いてトランプしたり(もちろ…続きを読む »

2024年11月14日

弁慶映画祭

先日、弁慶映画祭に行ってきました 田辺では毎年 映画祭が開かれています 映画のコンペティションがあって、俳優さんが舞台挨拶をしてくれたりします 私はただただ楽しく映画を見て、舞台挨拶を楽しみに行ってます あまり見ないジャンルの映画と出会ったり、いい刺激になってます 舞台挨拶を見ると親近感がわいて俳優さんを応援したくなります しかもなぜか弁慶映画祭に来てくれた俳優さん、その後有名になっていくんですよね! テレビで見たりするとなんだか嬉しくなります また来年も…続きを読む »